私自身の苦い経験から、品薄株は全くお勧めしませんが、
世の中には品薄株を使ってズルく立ち回るやつがいます。
ある程度の資金力がないとできませんが、
投資塾などを開いていて顧客を多く持つ人の場合、
自分の顧客を活用することで、同じことができます。
やり方は以下の通りです。
あまり発行株式が多くなく、
話題にもならないような銘柄にターゲットを絞り、
コッソリとまず自分が買っていきます。
ある程度買い玉が集まったら、
「推奨銘柄!」などと言って、
自分の顧客に買わせます。
もともと品薄株ということで、売り玉も少ないことから、
成行の買い注文が入れば一気に価格が上昇します。
これは「推奨銘柄が上がった」のではなく、
「推奨銘柄にしたから上がった」のです。
品薄株の特徴が表面に出ているにすぎません。
しかし、この特徴を知らないと
「おお、この投資塾の推奨銘柄は当たるぞ!」と
勘違いしてしまいます。
そして、上がったところで自分は売り抜けます。
もしかすると、自分の顧客に買わせてるかもしれません。
自分の塾の評判は上がるし、トレードでも利益になる。
しかし、顧客はどうでしょう?高値づかみしてしまったかもしれません。
ちょっとした資金力と支配下にある顧客がいれば、
こんなことは簡単にできてしまいます。
あえて品薄株を推奨することで、価格変動の原動力を確保しているのです。
推奨銘柄の成績なんて、いくらでも自作自演ができるのです。
天井を付けそうなあたりで推奨銘柄とするとどうなるでしょう?
予想された天井を突き抜けた価格となるので、
空売り筋の損切り注文を誘発させ、さらに価格は上昇していきます。
これを見越していれば、指値の売り注文が大量にさばけます。
このあと、買い板をすべて消費するような空売りを仕掛けたら?
暴落が起きて、今度は買った人たちの損切り注文で、
成行の売り注文がどんどん入ります。
この成行の売り注文から少しずつ少しずつ買い戻していけば、
天井で売った玉は大幅利益になりますね。
このように価格操作できる人は、
自分にとって圧倒的に有利な状況を作り出すことが可能です。
・・・実はこれ、品薄株以外でも起きているんですよ。